「企業の魅力がまるわかり! 学生×企業 にいがた交流会オンライン」
参加者 参加申込フォーム
【期限】
最終締め切り:12/8(金)
【参加者】
新潟県内企業での就職を希望する学生(2025年3月以降卒業予定の大学、大学院、短大専門学校に在籍する学生)
※個人情報の取り扱いについて
本申込み時にご入力いただいた個人情報は、新潟県及び受託事業者(ガリレオスコープ(株))が本イベント実施のために使用し、参加企業に公開されることはありません。
また、にいがた暮らし・しごと支援センターへのご登録をご希望の方は、上記のほかセンター受託事業者であるNPOふるさと回帰支援センター、(株)パソナがサービス提供のために利用します。
■
お名前
必須
■
お名前(フリガナ)
必須
■
会場での表示名(ニックネームや苗字等)
(この項目は当日プロフィールに表示されます)
必須
■
性別
必須
男性
女性
無回答
■
学校種別
(この項目は当日プロフィールに表示されます)
必須
大学
大学院
短期大学
専門学校
その他(記述)
■
学校名 【例】新潟大学
必須
■
学部学科 【例】人文学部人文学科
必須
■
学部系統
(この項目は当日プロフィールに表示されます)
必須
文系
理系
その他(記述)
■
学年
(この項目は当日プロフィールに表示されます)
必須
2025卒業予定(大学3年生、修士1年生、短大1年生等)
2026年卒業予定(大学2年生等)
2027年卒業予定(大学1年生等)
2028年以降卒業予定
■
生年月日
※回答欄に直接、数値を入力するかカレンダーから日付を選択してください。
スマートフォンからのご入力の場合は、カレンダーから日付を選択してください。
必須
■
出身地(都道府県)
必須
選択してください
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
■
現住所(市区町村まで記述) 【例】新潟県新潟市中央区
必須
■
電話番号
必須
-
-
■
メールアドレス
必須
■
メールアドレス【再入力】
必須
■
参加希望回(参加を希望する回を全て選択してください。)
必須
複数回答可
第5回(11/26(日))第1部 地域貢献に取り組む企業
第6回(11/26(日))第2部 研修制度が手厚い企業
第7回(12/2(土))第1部 地域貢献に取り組む企業
第8回(12/2(土))第2部 若手の裁量が大きい企業
第9回(12/9(土))第1部 挑戦する社風がある企業
第10回(12/9(土))第2部 スキルが身につく企業
■
当日聞いてみたいこと(複数選択可)
必須
複数回答可
会社の事業・取り組みについて
冬季インターンシップ実施の有無及びその内容について
勤務条件・福利厚生について
研修制度について
若手社員の就職体験談
社員の新潟での暮らし(プライベート)について
その他(記述)
■
興味のある業種
(この項目は当日プロフィールに表示されます)
必須
複数回答可
製造業
卸売業・小売業
金融業・保険業
情報通信業
建設・不動産
広告・出版・マスコミ
医療・福祉
サービス業
その他(記述)
■
興味のある職種
(この項目は当日プロフィールに表示されます)
必須
複数回答可
事務・管理系
企画・マーケティング・経営系
営業系
販売・サービス系
クリエイティブ系
ITエンジニア系(システム開発・SE・インフラ)
エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御)
素材・化学・食品・医薬品技術職
その他(記述)
■
このイベントを知ったきっかけ
必須
選択してください
大学(学校)からの案内
新潟県公式LINEアカウントからのお知らせ
新潟県公式X(旧Twitter)アカウントからのお知らせ
郵便によるダイレクトメールのチラシ(ご実家宛て)
新潟県ホームページ
にいがた暮らし・しごと支援センターからの案内(メール、相談時に勧められた等)
LO活サイト・お知らせ
Instagram広告
就活支援サイトにおける広告
親に聞いて
友人・先輩に聞いて
その他(記述)
【県外大学の方へ】にいがた暮らし・しごと支援センターへの登録について
本イベントにご参加いただいた方のうち、新潟県以外の大学等に在学中の方は
「にいがた暮らし・しごと支援センター」に登録させていただきます。
当センターでは東京の表参道にあるU・Iターン就職の相談窓口で以下のサービスを無料でご利用いただけます。
・面接練習
・エントリーシート添削
・就活に関するお悩み相談
・各種情報提供
オンラインでの相談も随時受け付けておりますので、お気軽にご利用ください!
▼センターについて
https://www.niigatakurashigoto.com/
▼ご利用の流れ
1.登録に同意する(以下のチェックボックスはそのまま)
2.1週間以内にniigatakurashigoto@pasona.co.jpから登録完了の確認メールが届きます
3.登録完了!随時就活に関する情報がメールで届くほか、相談等の申込みができます。
※登録を希望しない場合のみチェックしてください。
※県内の大学等に在学中の方やすでに登録済みの方も、チェックを入れずに送信していただいて構いません。
複数回答可
登録しない
送信